巨人原監督の限界 全権監督は難しい フロントの責任逃れ

今年ジャイアンツは負け越してCS進出を逃しました。

色々と原因はあると思いますが、責任が組織のトップに有ることは明白です。

今のジャイアンツの権限がどのように集約されているかは、外部からは全くわかりませんが、巷間では原監督が全権を握っていると言われています。

どこまでを範囲として全権というかは定義がありませんが、逆に言えば権限と責任がはっきりしていない組織は、結果が悪かった時に責任の所在がはっきりせず、組織の自浄能力がなくなると思います。

名将原監督の矛盾

全権と言われるからには、コーチの指名や人事、スカウト部門や編成部門にも権限を持っていると予想されます。

しかし編成部門やスカウト部門、そして育成部門であるファームについては、1軍とは利益相反する部分があります。

当然、原監督は現場の指揮官であり、現場の要請に偏った決定がその他の部門で行われるのは自然の流れだと思います。

短期目線が現場の監督には重要であり、編成部門、育成部門、スカウト部門は長期的目線が重要になります。

今年育成を掲げたジャイアンツですが、特に野手部門においては、長期的目線で育成する戦略が過去何年も欠けていたため、育成に値する人材が足りないといった状況になっていると思います。

また、メジャーなどでは選手の育成においては、スカウト部門とファームが協議して、選手を獲得後も綿密に計画を立てて、それをチェックしながら実行していくというバランスの取れた育成が行われます。しかし、今のジャイアンツでは原監督が現場で欲するタイプの選手を要請することになり、長期的な育成計画が欠落していくこととなります。原監督の選手起用には、駒として使う中堅選手を重用する傾向が見られます。過去からそういったサブの選手を上手に起用する原監督ですが、その数が多すぎます。レギュラーになりきれない中堅以上の選手は、故障などの危機管理や用兵のため便利ではありますが、ジャイアンツはそのタイプの中堅選手が膨れ上がり、レギュラーを望める若手の成長の機会を、1軍でもファームでも奪っているのが現状です。

スカパー!基本プラン

原監督の限界

原監督は現場の指揮官としては実績もあり、間違いなく名将と言える存在でした。しかし、原監督の権限が大きくなっていくに従い、チームのバランスは崩れてしまったと言っても良いのではないでしょうか。

原監督は大学からジャイアンツに入団し、ジャイアンツ一筋で現役と指導者を努めています。ネット裏で解説をしていた時期もありますが、あくまで現場の監督としての目線での解説です。名将原監督とはいえファームでの育成の実績や、スカウト部門での活動の経験はありません。

今年優勝したヤクルトの高津臣吾監督や、オリックスの中嶋聡監督は複数の国やチームでの経験、ファームでの指導経験などがある共通点があります。中島監督はフロントの経験も持っています。これだけ経験があり若い指揮官が、全力で現場の監督に注力している一方で、現場の指揮官としての経験では勝るものの、バッテリーの経験がなく1軍以外での首脳陣の経験がない原監督が、編成やスカウト、育成部門の全権を握る中で現場で戦っているとしたら、無理があるのではないでしょうか。

当然シーズン中は殆ど現場に注力する中で、編成や育成にまで管理が行き届くはずがありません。それをフロントもわかっていて全権を与えているとすれば、それはフロントの怠慢と言っていいでしょう。

権限と責任の明確化が必要

ある程度の大きさの組織であれば、業務分掌が明記されていることが必要となります。業務分掌によって権限が明確化され、結果責任を明確化することができます。

これは中小企業でも必須であり、ジャイアンツレベルの大きさの組織であれば、必要です。

しかし今のジャイアンツはどうでしょうか?今年の敗戦の責任は誰が取るのでしょうか?責任の所在が、はっきりしていないという印象があります。

全権を握る指導者が存在するという状態は、組織がうまく回っている時は極めて効率的です。しかし、一度悪くなると、歯止めがかかりません。責任を取るべき人がはっきりしない組織には自浄能力がありません。

球団を監査する役割はフロント

一般社会において、ある程度の組織では、必ず外部監査を実施します。社外監査役も必須であり、上場企業であれば株主の目もあります。しかし今のジャイアンツでは、監査役が不在に見えます。本来であれば、今の組織を作ったフロントの責任は、重いと思います。

名将である原監督以外に選択肢がないのであれば、現場の監督としての責務を全うしてもらう事が必要ではないでしょうか。

フロントは現場以外の部門の責任者を任命し、権限と責任を明確化してもらいたいと思います。そしてその組織組成に失敗したのならば、フロントにも責任を取る必要があるのでは無いでしょうか。親会社からやってきて野球は素人なので、原監督に丸投げという姿勢であるとしたら、それはファンに対して不誠実ではないでしょうか。フロントには任命責任を、取ってほしいと思います。親会社からお役御免の気分で就任しているとしたら、それはファンにとって辛い現実と言わざるを得ません。

スパニエル
スパニエル

原監督は現場の指揮官に専念する限り、間違いなく名将であると思います。

タイトルとURLをコピーしました