2024-03

投資と学び

ポートフォリオの見直しでの悩み リバランスと税金 利益の確定

年度終わりが来て株式市場も大きなイベントが終わりました。年始からの日経平均の上昇に伴って、大きな含み益を得た人も多いのではないでしょうか。新NISAによる株式市場への参入を果たした人は、これからも淡々と積み立てていくことに変わりはないものと思います。
野球

巨人オドーア退団 阿部監督の強さ 編成の信念 若手選手のやる気

開幕直前に新外国人選手が退団という、衝撃的な情報が飛び込んできました。ライトのレギュラーを予定されていたオドーア選手が、ファームでの調整を受け入れずに帰国するということです。新外国人がシーズン開幕直後、またはシーズン開幕前に帰国してしまうことは、過去にもなかったわけではありません。
野球

プロ野球は競争の社会 気を抜けば負けの短距離競争 巨人若手の勝者

いよいよペナントレースが開幕します。各チームがスプリングキャンプでレギュラー争いを繰り広げて、1軍登録という形で開幕時点での決着がつきました。ジャイアンツでも結果を出せた選手、出せなかった選手がはっきりとした形で現れ、開幕1軍メンバーが決まりました。
野球

日本のプロ野球人気が低迷する理由は日本経済衰退と同じ 若者の意見

日本のプロ野球の人気が低迷しています。圧倒的な人気だった昭和の時代から様変わりであるにも関わらず、野球界は危機感がありません。大谷翔平選手の活躍で見るスポーツとしてはかろうじて地位を保っているようですが、地盤沈下は間違いありません。
ゴルフ

渋野日向子選手のスイング改造とコーチの変更は失敗か?

渋野日向子選手は2019年に全英女子オープンを優勝した、日本ゴルフ界のスターです。デビューから順調に実績を重ねてきましたが、2021年の三菱電機レディースゴルフトーナメントを優勝して以来勝利から遠ざかっています。
野球

大谷翔平選手とダルビッシュ有選手 これからが対照的な二人 

メジャーリーグの開幕戦が韓国で行われ、メジャーよりも日本のプロ野球の反映を期待している私でさえも、テレビ観戦をしてしまいました。日本を代表する二人のスーパースターは、それぞれ活躍しファンを安心させてくれたと思います。
野球

開幕直前、今年のジャイアンツはやっぱり弱い? 戦力が上がってない

オープン戦も残り5試合で、ジャイアンツの開幕1軍メンバーはほぼ見えてきました。報知新聞を筆頭に読売グループに親密なメディアは、外野手争いや投手陣の争いに競争激化などと銘打って今年のジャイアンツの戦力充実を訴えていますが、本当にそうでしょうか。
FIRE生活独り言

資本主義社会の基本を教育しない日本 弱者救済の気分は社会主義?

デフレ社会が終わろうとしています。基本的に資本主義国はマイルドなインフレが続くことを前提に社会がなりたっていきます。資本主義は厳しい社会で、簡単に言えば弱肉強食の社会です。しかし、テレビなどを見ていると、資本主義の基本である競争社会を訴えると、優しくない人のような印象が伝わる番組作りがされている様に見えます。
野球

原辰徳前監督が巨人キャンプに来ない理由 阿部監督は新時代の監督

阿部監督になってジャイアンツは大きく変わりました。主力選手が大きく変わったわけではありませんが、練習の雰囲気から試合運びまで、全てにおいて変わったと言っても良いかもしれません。
ゴルフ

日本のプロゴルフが人気が出るために 男子はもっとハードなコースを

日本の男子プロゴルフの人気が凋落しています。JGTO(日本ゴルフツアー機構)の青木会長が退任会見で「ツアー競技数減少に歯止めがかけられず悔しい。」とコメントされていましたが、もちろん原因は青木会長以外にたくさんあったと思います。
タイトルとURLをコピーしました