野球 慶応高校甲子園優勝で考える格差 野球はお金持ちのスポーツになる 慶応高校が夏の甲子園大会を制して、長髪であったり、エンジョイベースボールなるものが話題になりました。ただ長髪の野球部なんて10年以上も前からある話だし、高校の部活は一部の強豪校を除けば殆がエンジョイベースボールです。 2023.09.07 野球
野球 巨人とヤクルトはなぜデッドボールが多いのか? 理由は配球にある デッドボールで離脱する選手が出るたびに、投手の振る舞いや、首脳陣の態度が問題になっています。9月5日現在での与死球数を見ると、ヤクルトは58個でトップ、2位が巨人で55個です。中日41個、阪神40個、DeNA36個、広島34個と続きます。この傾向は今年だけに限らず、2021年から続いています。 2023.09.06 野球
野球 巨人の門脇誠と秋広優人は自分を見失わないで 解説者やOBは無責任 4位に低迷しているジャイアンツのファンの希望は、新戦力の台頭です。今年の新戦力と言えば門脇誠選手と秋広優人選手でしょう。ゲームには負けてしまっても二人の活躍が見られるだけで、ジャイアンツファンは喜びが止まりません。来シーズン以降2人がさら... 2023.09.05 野球
野球 デッドボールが問題に 投手だけの責任? ストライクゾーンの問題 最近デッドボールが非常に話題になっています。投手はインコースを攻めなければやられてしまう球威の投手が殆で、アウトコース一辺倒では、打たれてしまうのが常識です。投手コーチも捕手も球威の足りない投手に対しては、インコースに投げることを要求します。 2023.09.04 野球
FIRE生活独り言 合理的に物事を決められない日本 得をするのは外国人ばかり 日本は穏やかで良い国ですが、経済活動は合理的に物事を進められず、停滞が続いています。今回のそごう・西武の売却も、何故海外のファンドを間に挟まなければ成らなかったのか、非常に不可解です。 海外のセブン&アイの株主からしたら、理解に苦しむところではないでしょうか。 2023.09.03 FIRE生活独り言
野球 巨人4番岡本和真選手の成長 名実共に新しい時代のキャプテンの言葉 ジャイアンツの岡本和真選手の成長が止まりません。9月1日現在でホームランは35本でほぼキングを手中にしました。打点は牧秀悟選手に続く84点で、二冠王も見えてきました。WBCの活躍で一皮むけたように見えた岡本選手ですが、今シーズンを通して安定した活躍を見せ、名実ともにキャプテンとして存在感を増してきました。 2023.09.02 野球
野球 育成と勝利の両立は難しいという巨人の首脳陣 見苦しい言い訳 プロ野球で育成と勝利の両立は、難しいと良く言われます。しかし、本当にそうでしょうか?ジャイアンツは世代交代の時期を迎えており、難しい時期だと言われることがあります。本当にそうでしょうか? 2023.08.31 野球
FIRE生活独り言 スポーツは選手も指導者も新時代へ 数値化データ化に対応が絶対条件 スポーツの世界が急激に変わっています。甲子園で慶応対仙台育英の決勝戦が行われ、新たな時代の幕開けが現実のものとなりました。両校の監督はまさに令和の時代の新しいタイプの指導者で、今後この流れは間違いなく加速していくものだと思われます。 2023.08.30 FIRE生活独り言野球
野球 プロ野球の世代間格差 進化している選手と退化している首脳陣 一般社会で常に話題になる世代間格差の問題。パワハラやセクハラ等の諸問題がある環境下で、管理職の在りかたが急速に変わりました。パワハラなどが問題にならなかった世代の管理職と、パワハラ問題に常に脅かされている現在の管理職とでは、指導の仕方にも大きな差が生まれてしまいます。 2023.08.29 野球
野球 プロ野球のファン拡大のため コアなファンだけを見ていたら人気凋落 プロ野球の人気低下が指摘されています。かつては地上波の稼ぎ頭でしたが、令和の時代は地上波では殆見ることができません。ただこれは野球だけに限ったことではなく、スポーツ中継がそもそも少なくなっています。 2023.08.28 野球