玉石混交の野球解説者 聞いていて面白いのは誰?

プロ野球解説を聞いていると、その質があまりに違うことに驚かれる方も多いのではないかと思う。オールドファンの方の中には、現役の解説者よりも遥かに多くのテレビ中継を見ている猛者がおられる中で、解説者も様々な視聴者層の解説を意識しなければならず、難しさは有ると思う。プロ野球も若者層のファンを増やさなければならないのは、至極当たり前のことだが、それではオールドファンを満足させられない。副音声を使って違うタイプの解説を入れていることが有るが、予算の関係からか十分に活用されているとは言い難い。

また、球団によってファン層に微妙な違いがあり、そこも重要な解説者を選ぶファクターだ。ただ、どの層も野球を楽しみたい、野球をもっと知りたいというのは共通の欲求で、単なる応援の延長は、私には聞くに堪えない。

忖度の多い解説者

コーチとしての再就職を第一にしている解説者は、聞いていて忖度が多く、非常に面白くない。悪いプレーには何が悪かったのか、その原因はプレイヤーに有るのか、コーチの指示にあるのか、監督の判断か、真実は判断できないにしても、可能性ぐらいは示してもらいたい。プレイヤーのミスや練習不足は指摘するのに、首脳陣の考え方や指示の仕方について指摘をしてくれる解説者は非常に少ない。妙に庇い合っている姿が透けて見えて、聞いていて辛い時がある。はっきりと悪いとは言えなくても、疑問が残るぐらいの問題提起ぐらいはしてほしい。

本当のことが言えないユーチューバーと言えるユーチューバー(玉石混交の野球解説者)

ミスを指摘するだけの解説者

高速インターネット(Wi-Fi付き)+専門チャンネル月額1,750円〜【J:COM(ジェイコム)】

エラーやチャンスに凡退する事は、野球にはつきものだ。解説者の中には実際「練習が足りない。」、「何とかしなければいけない。」等と、見ている素人観戦者にも解ることを言って解説者だと名乗っている人もいるが、何をもって解説としているのかが理解できない。

チャンスに凡退させて何もさせなかったのは、投手と捕手でありそちら側からの視線がなくなってしまっている。

何とかしようとする打者とそれを防ごうとする守備側が、何処でせめぎ合って何処で勝負が決したかを解説して欲しいと思うのだがどうだろうか。

最近面白かったのは川相昌弘さん

巨人-中日戦で興味深い解説が複数あった。わかりやすい語り口で、初心者にも配慮が見られて視野が広く、もっと評価されて欲しいと思う。

ビシエドの守備

これはよく言われているが、難しい1塁ゴロの処理の後に、内野手の立場から送球ミスをカバーしてくれるので、非常に有り難いと言及していた。1塁手の守備は軽視されがちだが、実は守備による貢献が多いことを改めて主張されていた。他の内野手に対する波及効果まで考えることは、守備重視のチームとしては非常に重要だ。

松原聖弥選手のバント

松原選手がチャンスに打席に立った時に、セイフティーバントがあると示唆して現実となった。打席に入る前の素振りから判断したとのことだったが、以前から松原選手には指導者としてバンドの重要性を説いていたとのことで、予期できたのも頷けた。

松原選手に対しては年間5~6本のバントヒットを決められれば、3割も現実的だと指摘しており、その様に指導してきたとのことだった。実際にバントは安打にはならなかったが、犠打が記録され打率は維持された。バイプレイヤーの川相さんが活きてきた道を、松原選手に伝えたかった事がよく分かる解説であった。

松原選手は試合前のバント練習を川相さんの指導以来欠かさないようで、ますます松原選手を応援したくなった。

2軍監督

両軍の2軍監督を歴任された川相さんはこの対戦にはうってつけで、どちらにも偏らない解説は好印象だ。しかも圧倒的な打力を持った人ではなく、天才肌でもないので、凡人に近い解説をしてくれているように感じられて、わかりやすかった。プロに入団したバイプレイヤーが、どの様に成長していけばいいか等も興味深い視点だ。そして内野守備やフォーメーション、作戦面なども簡便に解説があり飽きさせない。

また1軍選手がどの様に2軍で努力していたかを思い出話なども交えてくれて、選手を応援したくなるエピソードが素晴らしい。

あ姉さま
あ姉さま

応援したい選手を増やす。こういった形でもファンを増やすことはできますよね。

ファンです
ファンです

根尾昂選手のことについても機会があれば、聞きたいなぁ

球団の強化戦略

少し低迷気味の中日に対する強化戦略も披露されていて、なるほどと思わされる。

中日は広いナゴヤドームが特徴で、それに合わせたチーム作りをしなければならないというあたり前のことだが、そこを放送中に指摘してくれることは珍しい。

野球の華であるホームランが少ないナゴヤドームで、スピードとディフェンス力を全面に押し出したチーム編成と作戦をとって、人気を維持できるかが課題だと思う。

ただ強くすればいいというものではないことが、プロ野球は難しい。

中日の強化戦略を、ドラフトや2軍指導も見据えた中で、深い話が聞いてみたいです。

タイトルとURLをコピーしました