巨人の正捕手論争は無意味? 最後は大城捕手が戻るのではないか

ジャイアンツの大城卓三捕手がファームで再調整しています。大城捕手と言えば昨年は完全な主戦捕手で、侍ジャパンにも選ばれている実績があります。そんな大城捕手が原監督から大城捕手に変わって起用が少なくなりました。大城捕手のストロングポイントである打撃が不振ということもありますが、ファーム落ちまで状態が悪いということには驚きました。この先大城捕手はどうなってしまうのでしょうか?

主戦はやはり大城捕手

大城捕手の実力は間違いありません。打てる捕手として総合力ではNPBでもトップクラスの捕手であることは間違いないでしょう。阿部監督もそこは良くわかっているはずで、大城捕手が打ちさえすれば、間違いなく使うと思います。

阿部監督が大城捕手に求めるもの

打撃が良く盗塁阻止率も悪くない大城捕手は、メジャーリーグであれば非の打ち所がない捕手だと思います。メジャーではピッチクロックの影響で投手が配球を考えるようになる傾向がありますので、大城捕手のようなタイプは間違いなく重用されると思います。阿部監督もピッチクロックの導入に備えて、投手陣には自分でピッチングを組み立てられるようになる必要性を告げています。配球は結果論のところもあるので、阿部監督が大城捕手に求めているのは、捕手として、またはリーダーとしての立ちふるまいだと思います。報道陣に小林誠司捕手や岸田行倫捕手の姿勢を学んでほしいとコメントしましたが、その通りのことを求めているに過ぎないでしょう。今年から選手会長に就任した大城捕手ですが、そのあたりにもリーダーとして成長してほしい意図があらわれていると思います。しかし大城捕手は阿部監督の意図が、完全には未だ理解できていないのでしょう。そのあたりを整理するためのファーム落ちではないかと思います。

阿部監督といえば本当の意味でのリーダーでした。原監督をもってして”このチームは慎之介のチーム”と言わしめたことがあるほどです。日本シリーズでは中央大の後輩の澤村拓一投手の頭をポカリとやったことに象徴されるように、グラウンド上のリーダーであったことは間違いありません。今は試合中にポカリとやることは許されないと思いますが、それほど圧倒的なリーダーであり捕手であったと思います。

大城捕手にそこまでを求めるのは難しいとは思いますが、小林捕手や岸田捕手ができることができていないことに、阿部監督は我慢できないのだと思います。

FAを取得する大城捕手

余程の大きな怪我でもない限り大城捕手は、今シーズン中に国内FAの権利を取得するでしょう。もし流出することになれば、争奪戦は必至です。打撃が優秀で盗塁阻止もできてブロッキングもできる捕手を他のチームが放って置くはずがありません。考え方や態度が問題であれば、教育できると考えている他チームの指導者はとても多いでしょう。そんなことになるのは阿部監督もジャイアンツの編成も良くわかっているはずです。複数年契約を提示しなかった意図が良くわかりませんが、流出は絶対に避けるはずだと推測します。

シーズン後半になれば主戦は大城捕手

このまま干すような状態になれば、大城捕手の流出は避けられないでしょうから、シーズン後半には主戦捕手としての扱いを必ずしてくると推測します。35歳になる小林捕手を重用して、31歳の大城捕手を腐らすことなど、チーム編成上も考えられません。小林捕手は昨年非常に少ない金額で契約しており、ジャイアンツを離れるようなことはまず無いでしょう。岸田捕手はまだ捕手としては若く、チャンスはいくらでもあります。

シーズン後半になれば、大城捕手が成長したという形にして、長期契約を結びに行くのではないでしょうか。阿部監督もそのあたりは細心の注意を払って大城捕手を処遇しているはずです。

点が取れないジャイアンツ打線において、強打の大城捕手に復活してもらいたいのは誰よりも阿部監督だと思います。阿部監督の思惑通り、リーダーとしての振る舞いが大城捕手の身につけば、最強の捕手が完成するのではないでしょうか。

大城捕手盛り上げる周囲の力

今年岡本和真選手がリーダーとしての振る舞いを目立たせています。そうなった背景には、坂本勇人選手や阿部慎之介監督のサポートとリスペクトがあったと思います。大城捕手にもけなすだけではなくリスペクトしてくれる周囲の力が必要だと思います。

例えば菅野智之投手はコンビを組んでいる小林捕手を持ち上げるコメントをしていますが、それは大城捕手を相対的に下げる発言になってしまいます。たとえ菅野投手に大城捕手を下げる意図がなかったとしても、周囲や本人にどう伝わるかはコントロールできません。

選手会長の前任であり、東海大の先輩でもある菅野投手の発言は、大城捕手にとても響くと思います。厳しい姿勢も必要ですが、厳しくするのであれば支えてあげることも必要だと思います。しかもそれは大城捕手の面目が立つように、陰ではなく表で支える発言をしてほしいと思います。

自主トレをともにした菅野投手ならば、きっと陰では支えてくれているとは思うのですが、大城捕手をリーダーに立てたなら、菅野投手だけではなく周囲が支える姿勢が必要だと思うのです。

もしそれでも大城捕手にリーダーとして決定的に物足りないものが残ってしまうならば、それはもう指名したほうが組織上は悪いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました