強化戦略の見直しが遅れる巨人 FAは不発 育成も中途半端

育成を掲げて2022年シーズンを戦った巨人ですが、結果は4位と不本意な形で終わりました。「育成は1年にしてならず」は、当たり前のことで、以前からFAに頼らずに球団強化を地道に続けてきた球団から見れば、当たり前のことでしょう。

長期的な目線での努力が必要な育成ですので、来年も引き続き育成を掲げるのかと思いましたが、原監督はYou Tubeで、「今年は球団がお金を使ってくれる。」と、コメントして方向が修正された事を示唆しました。

d払いポイントGETモール

育成にかかる年数

MLBではメジャーに上がるまでに、平均で5年以上かかると言われています。各球団に7~9軍まである層の厚さを考えれば、当然のことでしょう。日本ではドラフトされた1年目の選手が最多勝を取ることも過去にありましたが、メジャーでは、ほぼ有りえません。それ程アマチュアとメジャーの差があるということでしょう。

日本では層が薄いので、メジャーほど時間はかかりませんが、それでも高卒の選手を育てるとなれば、最低でも3~4年はかかると思わないといけないでしょう。そんな状況の中での原監督の発言には、少しの驚きと”やはり”という感がありました。

巨人が育成を掲げた理由の推測

コロナの影響

無観客が続いたシーズンで、球団の収入は大きくダウンしました。MLBと違い権利ビジネスが上手く機能しない日本のプロ野球は、まだまだチケット売上が収入の中で大きなポーションとなります。巨人の場合は特にそのダメージは、大きかったと思います。そのためFAで大金を積み上げることが出来ず、育成を掲げざるを得なかったのではないでしょうか。

親会社の収入源

日本新聞協会の発表によると、2011年に48,345,304部を全社で発行していましたが、2021年には33,027,135部まで減少しています。実に約32%が減ってしまっています。人口の減少もあり、仕方ないと思いますが、実は世帯数は増加しています。2011年に53,549,522だった世帯数は、2021年には57,849,163まで増加しているのです。一人暮らしや核家族の増加に伴って、1世帯あたりの部数は、0.90から0.57まで減少しているのです。ネットの普及などにともなって、人々のライフスタイルの変化が起こり、新聞社にも大きく影響しています。親会社の不振はそのまま、球団へ影響してしまうのが日本のプロ野球界です。かつて近鉄やダイエーの経営状況によって、プロ野球球団が売買されていたのは、忘れられない出来事です。全国紙の読売グループや、地方紙の中日グループを親会社に持つ、ジャイアンツとドラゴンズには、近年大きな影響が出ているものと思われます。

苦しくなっていく読売グループの影響が、そのまま強化費用や人事にまで影響してくる可能性は否定できません。

FA制度の不活性

近年有力選手のFA不行使や宣言残留が、目立ってきています。各球団のフランチャイズ重視による経営環境の底上げや、人的補償等の選手側には使いづらい日本独特のFA制度の影響など、あまり活性化する制度では無いことは確かでしょう。MLBのように一定年数が過ぎた選手が、自動的にFAになるなどの措置がない限り、この状況は続くのではないでしょうか。

スター選手のMLBへの移籍

かつては、その年の目玉選手はジャイアンツへFA移籍することが多かったのですが、今はMLBへの流出が通例となってしまいました。本当に実力が有り、脂の乗り切った選手は米国に渡ることが多くなっています。そのため国内のFA移籍は、移籍後にあまり活躍できないケースの割合が、必然的に増えてします。FA移籍後に新しいチームで活躍できなくなると、非常に肩身が狭くなり、そういった選手の前例を目の当たりにすると、なかなかFAに踏み切れない選手も増えてくるのではないでしょうか。

これらの状況を踏まえると、FAを頼りにチームの強化を図ることは、無理が出てきてしまいました。この状況を踏まえての昨年の育成宣言だったはずですが、今年はまた、FAに踏み込むことを原監督は示唆しました。

もはやジャイアンツの威光なし

かつては逆指名ドラフトやFA制度などで、人気を誇っていたジャイアンツですが、どうやらその優位性は無くなったようです。ここ数年目玉選手を取れなかったジャイアンツですが、今年も有力選手を獲得することは叶わないようです。中途半端なベテランを取るのであれば、若手の育成を推進したほうが得策であるはずですが、その通りが出来ないのがジャイアンツという球団です。オフに戦力補強のアリバイ作りをしなければならないのか、本当に必要のない選手を数合わせに獲得してしまう傾向にあるのではないかと思います。その結果、若手の出場機会を喪失して、育成に悪影響が出ている現実を、受け入れることが出来ないのかもしれません。フロントの点数稼ぎが透けて見えるような気がして、本来の球団強化とは違う方向に進みがちな現状が残念でなりません。

何れにしろ今年もFAでの強力な補強は、難しくなってきました。若手育成を好むファン層にとっては、興味深いオフとなりそうです。

タイトルとURLをコピーしました