不振の巨人打線 丸佳浩選手の苦悩

巨人打線が爆発しない。予定通りにいかないのが当然といえば当然だが、あまりにその期待値とは違う現状だ。原監督はその経験値でこの現状でも、なんとかチームを回している。

これからどの程度戻していけるかが、阪神追撃の鍵となる。

丸選手の不振

春先の不振と思われたが一向に調子が上がらず、ついに2軍落ちとなってしまった。32歳という年齢からまだまだ年齢による劣化とは思いたくないが、どうだろうか。

打法の見直し

丸選手は大きくヒッチする打法が特徴で、ヒッチをするようになってから成績も上がってきた。ヒッチする事はバッティングには良くないこととされてきたが、近年はメジャーリーガーでも多くなり、日本では丸選手ほどではないが吉田正尚選手もヒッチしている。丸選手が不振にあえいでいるが、その個性的なタイミングのとり方のため、コーチが指導をできるのかが問題だ。ヒッチを見直すことを進言できる実績が有る首脳陣は、阿部2軍監督しか見当たらない。丸選手の不振の原因を見極めて、丸選手を納得させる事ができるのだろうか。

体の変化

32歳は現役選手としてはまだ十分働ける年齢だが、体のバランスは常に変化している。一昨年あたりから丸選手の成績は下降し始めており、今年は不調が顕著だ。丸選手が今の不調を調整不足と捉えているのか、体の変化と捉えているのかで対処法が変わる。中島選手が1年間全く働けなかったことで、石井コーチの協力を得て打法を大きく変えて成功した。丸選手の危機感がどこまで、高まっているのだろうか。

エリート集団のジャイアンツは逆境に弱い?原監督の戦略

FA選手の辛さ

丸選手は巨人に移籍してから3年目だ。移籍後の巨人はペナントを2年連続で制しているが、日本シリーズは2年連続でソフトバンクにスイープされている。日本シリーズで思うように働けなかった丸選手は、責任を感じているだろう。FA移籍した選手はファンの期待値が高く、プレッシャーはかなり大きくなるはずだ。巨人という球団はFA選手を多く受け入れているので、選手間の軋轢はないと思うが、ファンの期待を背負っていることは明白だ。球場はコロナ対応のため野次などは余りないが、SNSなどのファンの声は届きやすい。余り気にしないようにと考えているだろうが、周りのサポートが欲しい。ご家族を大切にしている丸選手なので、2軍で家庭から暫く通えることとなるので、心のリフレッシュができると復活が近くなるかもしれない。

阪神戦連敗の原因 リリーフ陣の不調か打線の不調か

吉川尚輝選手の覚醒

このところ3番に定着している吉川選手は、巨人打線の中で数少ない成長株だ。

原監督から2ストライクまでは振って行けと言われているようで、好調が続いている。徐々に3番が板についてきたようで、坂本選手と梶谷選手が戻ってきた時に、3番を譲らないようだと頼もしい。体の弱さも努力の成果か克服しつつあるようで、ファンからの期待が篤いので頑張ってほしい。

故障者の復帰

坂本選手と梶谷選手の離脱は、あまりにも大きい。ただシーズン前半であったことが救いで、復帰後にチームの雰囲気が盛り上がり急上昇できれば、岡本選手の重荷も減り相乗効果が期待できる。

球団の強化

若手の成長が余り見られない今シーズンで、首脳陣の奮起も期待したい。生え抜きのファームからの新人が出てこないことには、本当のチーム強化はできない。スカウティングと育成能力の強化が切に望まれる。

タイトルとURLをコピーしました