FIRE生活とインフレ メンタルの健康維持のために私が心掛ける事

FIRE生活を始めると、常に気になるのがインフレだと思います。サイドFIREにしろ完全FIREにしろ、ある程度の未来予測の中で、数十年に渡るライフプランを考えており、想定外の出来事が起こってしまえば、計画は破綻してしまいます。

フルタイムで働くことをやめて安定した十分な収入が無くなってしまえば、たとえ計画通りに進んでも常に不安はつきものだと思いますが、想定外の問題の不安まで考えだしたら切がありません。

メンタルヘルスを保つことの難しさ

FIRE生活の最大の問題点は、メンタルを健康に保つことだと思います。人間は不思議なもので働いてさえいれば、収入の不安がなくなり足元を見て働き続ける人が多いと思います。

十分な資産を持ちながら働き続ける人が多いのは、働き続けることによってとりあえず収入面での不安がかき消され、メンタルの安定を保てるからだと思います。

ただ働き続けることがメンタルに直接悪影響を与えることは少なくなく、働いている人のメンタルを不安定にさせているものの大きな原因は、仕事であることは皮肉な現実で有ると思います。

結局メンタルは働いていても働かなくても、安定させることは難しいということになります。

リスクとメンタルの関係

人間のメンタルはリスクを感知した時に、不安定になると思います。

働いてさえいればメンタルは安定することが多いのですが、ただ働いていてもリスクは回避できていません。働いていると一定の安心感が有るのは、リスクを感知できていないか、感知できていてもリスクから目を背けているからだと思います。

リスク評価の難しさ

たとえば今の職場はこの先何十年も、給与の支払いを保証してくれるわけではありません。メンタルダウンも含む病気のリスク、業界の衰退、会社の倒産、不祥事に巻き込まれるなど、定年までの年数にもよりますが、考えられるリスクや新しく浮上してくるリスクは無限にあると思います。

また、20年前はパワハラやセクハラで会社や地位を奪われるようなことは、想定していなかったと思います。今はパワハラやセクハラは、サラリーマン生活の中では大きなリスクと言えるでしょう。

つまり、心配しすぎてもキリがないのです。キリがないのに眼前に現れたリスクに対して恐怖や不安を感じてしまい、メンタルに不安定をきたしてしまうのが、人間の辛さだと思います。

リスクマネジメントの方法

リスクを認識して評価する

まずリスクを評価することができないと、必要以上にリスクを恐れなくてはなりません。会社が潰れるリスク、ハイパーインフレが起こるリスク、為替のリスク、病気になるリスク、等など普通に暮らしていても私たちはリスクに晒されています。そのリスクを正しく評価することが大切な第一歩です。考えられるリスクはすべて評価する必要がありますが、戦争のリスク等は評価できず、避けきれないリスクについて正確な評価をする必要はないと思います。極端に言えば認識するだけでも十分だと思います。

リスクを回避する方法を考える

会社の倒産リスクは個人のスキルを上げる。災害と事故のリスクは保険で備える。病気のリスクは適切な健康管理を行う。などなどリスクの回避方法は様々あり、実際に多くの人がリスク回避をしています。そして回避しきれないリスクは、保有するのです。いいかえれば甘んじて受け入れるしかありません。そして保有するリスクには2種類あります。

無料の自動車保険一括見積もりサービス 火災保険の比較はこちらから

小さいリスクは保有する、大きなリスクはあきらめる

例えば本当に無視して良いような小さなリスクは、保有します。保有できるリスクはできるだけしてしまったほうが、コストが掛かりません。あまりにも小さいリスクを保険などで回避しようとすると、保険料が高くついてしまいます。

そして回避しきれない大きなリスクは、諦めて保有するしかありません。たとえば某国が核ミサイルを打って、核爆発に巻き込まれたら、それは避けようがありません。

そういったリスクは認知しても、必要以上に考えても仕方がないものです。

FIRE生活のインフレリスクを考える

インフレのリスクを全部回避するならば、通貨を持たないことだと思います。株や債券、不動産、金にいたるまでインフレリスクに強いものは預金、現金以外と言っていいでしょう。年金もある程度は、インフレに強い資産だと言って良いと思います。今の金利で銀行の預金にしているのならば、インフレ時にはかなり年金はマシな資産だと思います。

株の場合は暴落のリスクがありますが、預金にはインフレのリスクがあります。このあたりのリスクとリターンのバランスをうまく取って、資産のポートフォリオを組むことができれば、インフレも過剰に心配する必要がないと思います。

万全のポートフォリオを組むことが出来たとしても、予想不可能な出来事が起こってしまえば回避できないことを理解した上で、考えうる万全の備えをして、メンタルをコントロールしましょう。

FIRE生活も常に勉強は必要

FIRE生活に入ると、情報が入りにくくなります。働いている時は情報に触れても認知能力が弱く、働き続けることでリスクを回避している気持ちになってしまいます。逆に働いていないFIRE生活では、情報に過敏になりすぎることもあると思います。

私はFIRE生活では常に情報をアップデートし、適切なリスクの評価と回避をしなければ、メンタルを安定させることは、難しいと思います。その為には勉強して時間を掛けてポートフォリオを築き、メンテナンスを怠らないことが大切だと、私は思っています。

そうはいっても、メンタルコントロールは難しいですよね。性格的なものは個人差が有るとは思いますが、悩みが尽きないのは、ほとんどの人が持つ特性だと考えます。

タイトルとURLをコピーしました