ゴルフ練習には費用と時間がかかる。練習をしなければ上手くならないのは十分に分かっているのだが、働く現役世代には時間を捻出することができない。
時間とスペースが限られている会社員には、なかなかゴルフの練習ができないんですよね。
時間をやりくりしても、休日は何処も練習場は混雑していて待っている時間が長く、折角の休日が無駄になった気がしてしまう。かといって平日は時間が取れない。
そんなことを考えている内に、時間が立ってしまい練習量が不足するゴルファーはとても多い。
自宅では十分なスペースもなくフルスイングもできない。マットを敷いてパターの練習をするのがやっとだが、パターの練習は退屈で続くものではない。
ゴルフがなかなか上手くならない原因は、練習をするのも時間と費用がかかるからだ。
余程の情熱と財力がないと、ゴルフを趣味と言えるほどになるのは大変だ。
今回の結論
そんなゴルファーに誰でもできて費用も抑えられる、練習方法を紹介します。
ビジネスゾーンの練習
9時から3時のビジネスゾーンの練習ができれば、十分であるというプロは多い。
実際調子が悪くなったときなどドライビングレンジでビジネスゾーンの練習を繰り返すと、ミート率が戻ってきたりするものである。
しかし自宅ではビジネスゾーンの練習さえも難しいのが、都会の住宅事情だ。
解決する方法は無いのだろうか?
アプローチの練習が最良の方法
ビジネスゾーンの縮小版がアプローチの練習だ。7時から5時までの振り幅ならば、自宅の部屋や廊下でもやることができる。アプローチを正確にミートすることは、実は非常に難しい。クラブの振り子運動をきちんと再現できないと、安定した出玉を再現することは困難だ。逆に言えばアプローチをきちんと打てるようになれば、ビジネスゾーンのクラブの挙動を制御できるようになる。ビジネスゾーンの延長がフルスイングであることは、周知の事実だ。
アプローチの練習なら狭い部屋でもできそうね。
アプローチでフルショットと違ったフェイスコントロールをするのは、中級以上になってからで十分だ。いやむしろ基本のクラブの挙動を学ぶためには、アプローチとフルショットは同じクラブの動きで練習することが重要だ。
100を切れるようになると、アプローチの重要さが良くわかり、アプローチの練習に時間を割くようになるが、アプローチとフルショットのフェイスコントロールを別物としてしまうと、上達が遅くなる。時間のない現役世代は時間の節約のため、上達への早道を選んで欲しい。それがアプローチの練習だ。
自宅でのアプローチ練習に欠かせないもの
練習用のサンドウェッジ
これはできるだけ本番で使うものと同じスペックのものを使用する。もちろんいまコースで使っているクラブを使用してもいい。できれば壁に立てかけるなどして、いつでも握れるところに置いておけると良い。アプローチの練習も単純な作業であり、長くは続かない。だから1日5分でも握れるように、クラブをできるだけ目につくところに置いておくことが必要だ。
スポンジボール
自宅で本物のボールを打つことができる環境を作ることは、極めて難しい。そのため練習用のボールを使うのだが、練習用のボールにはいくつかのタイプが有る。よく見るのはプラスチックの穴開きボールか、スポンジボールだろう。ここでは縦のラインが入ったスポンジボールをお薦めしたい。アプローチはボールの回転を制御することが重要で、そのためには回転方向やスピードがよく分かるスポンジボールをお薦めしたい。とても安く手に入るのでコスト面でも優秀。安全性も高いと思われる。
ヨガマット
人工芝のマットを使って練習する人が多いが、ここではフローリングに敷くことができるヨガマットをお勧めする。色は敷きっぱなしでも家族が許してくれるなら、床に近い色を選ぼう。
コースに出てラフに浮いたボールを打つことは優しいが、フェアウェイからのアプローチは以外に難易度が高い。特に冬場の花道は芝が薄いことが多く、チャックリなどの嫌な思い出が多い人が少なくないだろう。
人工芝でのアプローチの練習は難易度が低く、直ぐに上手くなった気がしてしまい、練習に飽きてしまう。ヨガマットからだとそれほど上手くいかず、練習にも飽きない。
ヨガマットから打てるようなヘッドの軌道であれば、コースに出てもミスの割合が減ってくる。高いものでは無いので是非試してもらいたい。
アプローチの練習に使わなくなっても、ストレッチのときなどには重宝するので、無駄になることはないと思う。
おすすめです。
コストも掛からないし、少しの空き時間でもできる。これなら毎日でも続きそうだね。
コロナ禍ではオンライゴルフレッスンがおすすめです。初回無料!