巨人優勝の条件 大勝の試合を作れるか その為に

ジャイアンツが6連勝で首位を守りました。初めて4点差をつけた勝利で、勝ちパターンのリリーフ陣を休ませて連勝することができました。この日は三連投を避けるために、翁田大勢投手をベンチからはずして、打線の援護が必要な試合でしたが、終盤に7点差をつけてクローザーとしての登板があったかもしれない鍬原拓也投手も休ませることができました。大勢投手は故障が多い投手であり、鍬原投手も故障上がりのため2日間開けることができるのは、シーズン序盤で貴重な時間になると思います。

ジャイアンツが大勝できることができた理由

1回に中田翔選手の満塁ホームランで主導権を握りましたが、5回に岡本和真選手がソロホームランで追加点を奪うまでは、いつもどおりの本塁打頼りの攻撃で、終盤には接戦になるいつもの展開に見えました。しかし今日は7回に集中打で4点をあげて、投手陣に余裕を与えることができました。その要因には下記の2点が挙げられると思います。

四球を多く選ぶことができた

今日は全体で7四球を奪い、相手投手陣にプレッシャーを与え続けました。坂本勇人選手2、岡本和真選手2、丸佳浩選手2、ポランコ選手1と長打を恐れたタイガースの投手陣が勝負を避けた傾向が見て取れます。1回の満塁ホームランは、ポランコ選手と岡本選手の四球が得点となっています。また、7回も岡本選手と丸選手の四球が得点につながっています。これだけ強打者を並べているので、相手は投手陣には驚異になっています。特に東京ドームのようにホームランが出やすい球場では、その傾向は強くなりますので、この日のように相手投手陣にプレッシャーをかけ続ける攻撃を続けてほしいと思います。その反面、足を使えない選手が点在するため、塁上で渋滞が起こりやすく、大量点を奪うためには、四球を選ぶことはさらに大切になるのではないでしょうか。

1番打者と下位打線がつながった

長打を恐れたタイガース投手陣が7回に大量失点をしてしまったのは、下位打線と1番打者に打たれてしまった計算違いがあったのだと思います。この回は岡本選手と丸選手の四球からチャンスが作られていますが、8番の小林誠司選手につながれたのが計算違いだったと思います。そして下位でつないだチャンスに1番打者が勝負強く答えたことが、今までのジャイアンツになかった展開だったと思います。昨年までは下位でつなぐことができず、1番を任されていた松原聖弥選手が好機に結果を残せませんでした。今年1番打者として吉川尚輝選手が1番で勝負強い打撃を続けることができれば、大勝できるゲームが増えるのではないでしょうか。

大勝できるゲームの効用

当然勝ちパターンの投手を休ませることができるのは、投手陣にとっては大きなメリットです。また、先発投手も長いイニングを経験できることになるので、若い投手にとっては良い経験になると思います。新戦力や調子の上がらない投手も試運転できるので、チーム全体に与えるメリットは更に大きくなるでしょう。

また攻撃陣もベテランを休ませることが多くなり、新戦力の投入もできることになります。シーズンが深くなるに連れてベテランの疲労が気になることになりますので、守備の破綻のない選手を後半に投入させて、打撃の経験値を増やすことも後々チーム力の底上げになると思います。

ハスキー
ハスキー

今後も大勝できるゲームを増やせるように、攻撃の手を緩めることない試合運びをしてもらいたいと思います。四球でつなぐ意識や下位打線の粘り強さが、大勝するための鍵を握っていると言えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました