今シーズンの巨人の正捕手問題に、ほぼ整理が付いたようだ。
正捕手としては大城卓三捕手が起用され、小林捕手は菅野智之投手や山口俊投手などの相性のいい投手と限定的に起用されるようになってきた。
小林捕手は女性ファンも多く心配ですよね
小林捕手の評価
高速インターネット(Wi-Fi付き)+専門チャンネル月額1,750円〜【J:COM(ジェイコム)】スローイング
スローイングは12球団でもトップを争う力があるのは、異論が無いところだ。盗塁阻止率は投手との兼ね合いが有るので、数字だけを信用できないが、様々な評価をみても小林捕手のスローイングの良さはずば抜けている。You Tubeなどでも素晴らしいシーンがアップされており、その力に衰えは見えない。
フットワーク
後ろに逸らさないフットワークは素晴らしい。巨人の捕手陣はよく鍛えられていて、投手は思い切って投げられる。これは相川コーチらが徹底して鍛えたのだと考えられる。
リード
これについては結果がすべてと言わざるを得ない。ピッチャーが首を振ることも有り、打たれたら全てが捕手の責任ということはない。
ただ小林捕手は菅野投手や山口投手などのエース級とのコンビが、評価される傾向にあると思う。2人のピッチングを見ていると、制球が破綻することはなく、ストレート・変化球ともに申し分がない。2人から見ると肩が良くてスローイングの良い小林捕手は、組みたい捕手なのではないだろうか。
逆に言うと制球の安定しない投手や、経験の浅い投手を上手くリードすることは炭谷銀仁朗捕手にかなわないと思う。ビエイラ投手が安定してきたのは、抑えた経験を積んで来られた事が1番の原因である。まだ安定しない時期に、炭谷捕手のリードがビエイラ投手を支えたと思う。昨日も9回にビエイラ投手がマウンドに上がった時に、炭谷捕手が大城捕手と交代していた。成功体験を積んだビエイラ投手が炭谷捕手を指名しているのか、首脳陣が相性の良さと炭谷捕手のリードを信頼しているのかは定かではないが、結果を出し続けるビエイラ投手の成長に、間違いなく炭谷捕手のリードは貢献している。真中付近少し外角よりに、ミットを出し続ける炭谷捕手は、まさに投手を導いているという趣がある。
バッティング
これは大城捕手と明確な差が付いてしまっている。
よく勝てるキャッチャーが優秀だと言われるが、長いシーズンで打てる捕手は勝つ確率が上がるのは間違いない。名捕手と言われるキャッチャーは、打てる捕手がリードに対する批判などを打つ事によって黙らせたケースが多い。守備型の名捕手も肝心なところで勝負強かった事が多いと思う。小林捕手の場合は、”極端に打てない”と言わざるを得ない。
ドラフト1位ということも有り、バッティング以外の能力が高いので、よくチャンスをもらえていると言えるのではないか。
バッティングさえ良ければ、経験もあるし文句なしなんですよね。諦めず頑張ってほしい。名捕手と言われた谷繁さんだって、打率はそれほど良くないですからね。
将来の正捕手
総合力で評価されている岸田捕手の成長が、止まってしまう事が懸念される。また、育成で投手を大量指名したためにキャッチャーが必要となり、それぞれの若手捕手の実戦の機会が限られてモチベーションに影響しないかも心配だ。実戦を経験しないといい捕手になれないというのは誰もが指摘することだ。球団にはもっと実践の経験を増やしてもらいたい。