プロ野球 飛ばないボールで打撃不振 引き付けて打つのか前捌きか?

飛ばないボールに今シーズンから変わっていると指摘されています。数字は正直で隠せない事実でしょう。本塁打は当然減っていますが、外野手の間を割る長打も少なく、外野手は前を守れるので、ポテンヒットも減っている印象を受けます。中距離打者は軒並み極端に数字を落としており、何らかの対策が必要だと思います。

ポイントが近すぎる打者たち

最近のバッターは打つポイントが、近い傾向にあると思います。多少つまらされてもかまわないという考えで、そうすることによって変化球にもついていけるという利点があります。特に追い込まれたりすると、ストレートは遅れ気味でカット、変化球は泳がないようについていき浮いてきた変化球を拾うというバッティングをする選手が本当に多くなったと思います。

以前はストレートに対して、詰まらないようにポイントを前において前捌きをする。変化球に対してはうまくタイミングを取って、溜めを作ってというバッターが一流のバッターで、”香車”と言われるようなストレートには滅法強いが、曲げられると終わりというバッターが存在していました。

最近は小柄で当てることが上手なバッターが、やたらとファウルで粘ることがあったのですが、そういうバッターは強い打球が打てなくなったので、いなくなってしまうかもしれません。

金属バットの影響か?

高校時代に金属バットを使い、多少詰まっても力で飛ばすバッティングが通用したのが、ポイントの近いバッターを育てたのかもしれません。低反発のバットを高校野球で使うようになったので、ポイントを前において捌いていくバッティングがまた見直されるかもしれないと思います。

秋広優人選手と佐々木俊輔選手

ジャイアンツでいうとこの二人は、ポイントが近いバッターの代表かもしれません。秋広選手はつまりながらも内野の頭を超えていく打球で率を稼いでいましたが、今年は全く打てなくなってしまいました。佐々木選手は小柄ながらパンチ力があるとの触れ込みでしたが、ポイントが近すぎるので長打が出にくくなり、怖さがなくなってバッティングが狂ってしまったようです。

超1流のバッターは王貞治選手

ジャイアンツの選手に限りませんが、ポイントが近くて引き付けて打つバッターが、今年はとても苦労しているようです。

ストレートを前で捌きながら、変化球も拾えるバッターの代表は王貞治選手だと思いますが、超一流のバッターは、常人では獲得できない技術を持っているようです。

配球の読みで打つバッター

阿部監督が”カーブにオオヤマをはって、ホームランを打ったことがある人。”と質問をしたときに、ジャイアンツのバッターは誰も手を挙げなかったとコメントしていました。逆に言えば阿部監督は配球を読んで狙い撃ちしていたことになります。流石に400本もホームランを打つ人は、違うものです。

坂本勇人選手も経験を重ねるにつれて、読んで打つことが多くなったとコメントしていますが、王選手のようにタイミングをいくつも持てるようでなければ、配球を読んで打たなければこれからは難しいでしょう。

ジャイアンツの若手で初球のカーブやスライダーを、ホームランできる選手が出てきたら、もしくはフルスイングできる選手が出てきたら、注目に値するかもしれません。今のところそれを見ることができるのは、岡本和真選手と坂本勇人選手だけのような気がします。秋広選手や佐々木選手が初球の変化球をフルスイングできるようになった時、相手バッテリーが即座に警戒度を上げることは間違いないと思います。そうなればストレートを前で捌くチャンスも生まれてきて、長打が打てるようになるのではないでしょうか。今のままでは、相手バッテリーから怖さのない打者になってしまっており、見下されてしまっている感があります。

篠塚利夫さんや前田智徳さんは常にインコースのストレートを狙っていて、変化球にも対応していたようですが、そんな事ができるのは一部の天才打者だけだと思います。篠塚さんは相手投手のほんの小さなフォームの違いで、球種がわかったとも言われています。小さな体で時折大きなホームランをライトスタンドに打ち込んでいたのは、狙って打つことができたからでしょう。

速い球に差し込まれて変化球に泳ぐスイングで簡単に追い込まれるバッターは、飛ばないボールでは結果が出ません。初球から狙った球が来たら、一発で仕留められるような若手のバッターが出てきたら、とても注目するべきだと思います。

浅野翔吾選手に成長に期待

ジャイアンツのファームで1割台とまだ力は発揮できていませんが、配球を読むことを勉強しているらしい報道がありました。スイングスピードはジャイアンツの若手の中ではピカ一なので、とても期待ができます。頭の中の整理さえできるようになれば、案外早くに結果を出せるのではないかと期待しています。体はまだまだ成長途上ですが、振る力は先輩打者に負けていませんから。

頭の中を鍛えるのが、とても大切なのはスポーツだけではないと思います・・・・・

タイトルとURLをコピーしました