巨人が筒香嘉智選手を獲得? チャンスを逃しそうな若手外野手達

ジャイアンツが元ベイスターズの筒香嘉智選手を獲得するという報道がされています。オドーア選手が帰国してから、新外国人がやってくるまでが、若手外野手にとって千載一遇のチャンスだと思っていましたが、新外国人よりも早く、即戦力の選手が獲得できそうです。更に編成部門は新外国人の獲得も行っていると推測され、若手外野手にとってはここから1ヶ月が勝負どころと言って良いと思います。

チャンスを活かしきれていない若手野手

今のジャイアンツは若手のためのチャンスで溢れています。ここから1ヶ月は”確変状態”と言ってもいいでしょう。オドーア選手の衝撃の退団から、梶谷隆幸選手の離脱、丸佳浩選手の下半身のハリと、今は若手を使わざるを得ない状況です。しかし、その若手たちは残念ながらチャンスを活かしきれていない状況が続いています。

新人の佐々木俊輔選手はオープン戦は結果を残しましたが、ここまで19打数4安打の打率.211で、開幕スタメンを勝ち取ったものの、失速してしまいました。四球0で長打も0、盗塁も0となると良いところがありません。これではスタメン落ちも仕方がないでしょう。

2年目のドラフト2位の萩尾匡也選手は、21打数5安打の打率.238で期待外れです。プロ入り初ホームランを記録しましたが、本来ならばスタメンで出られる成績では無いと言えるでしょう。

昨年のドラフト1位の浅野翔吾選手もチャンスを貰いましたが、9打数でヒットが打てず2軍に降格となりました。もともと1軍に抜擢されたのが不思議なくらいでしたが、それほどジャイアンツファームに期待できる選手が現状ではいないということでしょう。

壊滅的なジャイアンツ外野陣

下半身にハリを訴えた丸選手も打率.242で本塁打0と、三番を打てるような成績ではありませんでした。長野久義選手は長期的な回答とはならないので、阿部監督としてはなんとか若手を育てたいという気持ちが現れていると思います。松原聖弥選手やオコエ瑠偉選手も、もう若手と呼べる選手ではなく、佐々木選手や萩尾選手にチャンスを与えることができるのはシーズン序盤しか無いでしょう。(優勝争いから早々と脱落することは考えたくはありません。)チームの総合力を底上げするためにも、この時期に若手を優先的に使うのは間違った選択ではないと思います。今からベテランに頼ってしまっては先がないですし、ベテランにはシーズン終盤の勝負どころで働いてもらうのが理想でしょう。

梶谷選手や丸選手もここで無理をしてもらう必要はなく、8月以降に力を発揮してもらうためにも若手が頑張らなければならない時期です。

チャンスを掴めなければ後がない

この1ヶ月は本当に若手外野陣にとっては、千載一遇のチャンスと言っても良いのではないかと思います。しかし、残念ながらこんな時期に調子を落としてしまっていたり、怪我をしてしまっていては運がなかったではすまされる話ではありません。ドラフト1位で入団した選手や一部のプロスペクトを除けば、チャンスをそれほど貰えるわけではありません。

この緊急事態でさえ、3年目の岡田悠希選手や4年目の秋広優人選手は、未だに1軍からはお呼びがかかりません。今の時期に声がかからないとすると、来年はもっと厳しくなるでしょう。もし今年誰も若手からレギュラーが出てこなければ、来年は確実に大型補強があるはずです。ドラフト上位で外野手が指名されれば、ドラフト下位や育成枠の選手は今年以上にチャンスはなくなります。

岡田選手や秋広選手は今までに充分にチャンスを与えられており、よほど大きな成長がなければどんどん阿部監督の構想からは外れていくでしょう。本人たちにもそろそろ焦りがあっても良い頃でしょう。特に岡田選手は大卒の3年目で、もう若手とは言えなくなる時期になってきました。ここで力を発揮できるかどうかで、この先の選手生命に大きく関わっていくでしょう。

昭和の時代よりも遥かに厳しい令和

この時までに必死に努力できていたのか、そして努力を結果につなぐことができるメンタルを養ってきたのか、今の選手達は昭和の時代のような環境はありませんが、昭和の時代のような遊びの時間もないと考えたほうが良いでしょう。育成制度により選手数が多くなり、ファームでの打席数でさえ若手は奪い合いです。そういった気持を持って毎打席を大切にできているのか、与えられたチャンスを無駄に過ごしていないか。与えられたチャンスを軽く考えて無駄にしていれば、その次は無いかもしれません。令和の時代は少しの余裕や油断が、大きくその後の選手生命に影響する厳しい時代と言っていいでしょう。

掴みかけたチャンスを握りそこねてしまった選手は、もう一度握り直すことはとても難しい事を、実感してしまってからでは遅いのです。

今、様々な立場の選手が千載一遇のチャンスを目の前にしているジャイアンツですが、誰が掴み取るのか本当に注目されます。

数年後に、この2ヶ月が実質的な最後のチャンスだったと振り返る選手も、現実に今現在いるのではないでしょうか。

できれば新外国人に頼るのではなく、長く応援してきた若手に勝ち取ってもらいたいと、ファンは願っています。

タイトルとURLをコピーしました