テレビで解らない事と勉強不足を当たり前に主張するコメンテーター達

株式市場が賑わっています。バブルの再来などと煽る情報番組も少なくなく、相変わらずテレビは真実や事実よりも、視聴率が大切だと言わんばかりの番組作りが目立ちます。明らかに勉強不足のコメンテーターを、国民の大多数の代表だとばかりに思わせる番組作りには呆れてしまいます。

2024年はバブルの再来か?

新NISAが2024年から始まり、多くの個人投資家が市場に参入しました。アメリカ株だとか日本株だとかはあるけれども、日本人が株式市場に参入してきたことは良いことだと思います。ただ問題は株式市場に参入した人たちが、充分に理解して投資を始めたかどうかです。バブルの頃は日本の株式市場はあらゆる意味で成熟していませんでした。それまでは預金金利が十分にあったので、個人の多くは株をリスキーでリターンに見合わないものと、判断していたと思います。そんな中でNTT株が政府から放出され、多くの国民が一時的に大きな利益を得ることができました。私の身近でも何も勉強していない20代の若者が、”ひと財産できた”と大喜びをしていました。しかしその後NTT株がどうなったかは、ご存知のとおりです。バブルは弾けて株に限らず、不動産も暴落しました。

最近は不動産が持ち直し、最高値を更新しているようですが、バブル期と比べればそれほど加熱しているとは思えません。あの頃は東京駅から1時間半以上通勤にかかる地域の、30坪の建売一戸建て住宅が、6000万円近辺で売られていました。しかも定期借地権付きという条件での販売で、その頃のことを考えれば、最近をバブルとは言えないと思います。

日本株についても、バブル期と比べれば充分に裏付けがあり、海外投資家が多く参入していることは、その証左になり得ると思います。

一つバブルと似通っている点があるとすれば、ろくに勉強もせずに大きなお金を投資に向ける人がいるかもしれないというところでしょうか。

成熟した投資環境

バブルの頃と最も大きく違うのは、良質な投資信託を個人が買えるようになったことでしょう。長らく日本人が買える投資信託は、粗悪なものが大部分であったと言っていいでしょう。手数料ばかり高くてろくに成績が出せないファンドが、数多く存在し、金融庁から改善を促されています。しかし最近はS&P500やオールカントリーなどの良質ファンドが増えており、2024年の資金流入もこの二つの投資信託に大きく偏っていると報道されています。すでにこの事をことさらにリスキーだと発言するコメンテーターも少なくないですが、株式投資はどんなに安全に運用しても一定のリスクはあるものです。リスクを定量化できないにも関わらず、リスキーだというのはある意味当たり前のことを言っているだけで、コメンテーターの良識を疑います。

株式投資で本当にリスキーなこととは

それは我々投資家の心の問題だと思います。株式のことや投資のことについてろくに勉強もせずに投資を始めることが、一番のリスクです。バブル期の日本株に代表されるように、勉強せずに買った人ほど暴落時にうろたえてしまいます。そして暴落時に狼狽売りしてしまうことが、一番のリスクだと考えていいでしょう。特に新NISA開始と同時に限度額まで買ってしまった場合、暴落が来るとうろたえてしまうかもしれません。そんなときはじっと勉強の成果を発揮して耐える、もしくはここはバーゲンセールだとばかりに、余剰資金を投入するなど学習した人ほど次の手を用意しているはずです。余剰資金がなかったとしても、下がった相場で淡々と一定額を積み立てることを学んだ人は、きっとメンタルを穏やかに保つことができるはずです。

勉强もせずにテレビのコメンテーターの言うことを信じて投資を始めれば、メンタルが持ちません。一つの情報源だけではなく、複数の情報を入手して勉強しなければ、メンタルは鍛えられず、確たる投資方針を持つことができません。

投資で必要なのはまず勉强で、メンタルを鍛えることです。

次には小さな成功体験を積み重ねることです。ここまでできればその先の未来は明るいと思います。

勉強不足を当たり前だと主張するコメンテーター

アイドル上がりのコメンテーターや芸人のコメンテーターの中には、わからないを連発して、政府の言うことは信じられないなどと発言する人がいます。そんなコメンテーターの発言を明確に否定せずに、それが国民の大半の意見であるかのように番組を進めるMCもいます。情報番組とは不安を煽る番組ではなく、正しい情報で国民を正しい方向へ導く使命もあるはずです。国民の財産である電波を委ねられている以上、間違った情報の垂れ流しは許されて良いはずがありません。

”NISAは政府の陰謀だ!”というような間違った情報をコメントする人がいれば、即座に否定しなければならないのに、笑ってスルーするようなことはあってはなりません。

改めて言う必要もありませんが、”NISAは単なる非課税制度です。”それを利用するかどうかは個人の判断です。

勉強不足の人は、投資はやらないほうが賢明だと個人的には思います。ただそれほど難しい勉強は要らないとは思います。情報はテレビからだけではなく、複数の情報から勉強することが必要だと思います。

タイトルとURLをコピーしました