投資と学び

投資と学び

日経平均2日続けて大暴落 メンタルをもたせることが大変 株は我慢

日経平均が42,426.77円から35,909.70円に大暴落しました。高値から約15%の下落です。コロナでの下落やリーマンショックなどを経験しているベテラン投資家は、ある程度耐性がついていると思いますが、今年から始まった新NISAで株を始めた方たちには、結構きつい場面ではないかと思います。
投資と学び

円安は日本経済と日本国民にプラス 海外での利益は日本国民に恩恵薄

円安が日本経済にとってマイナスだという意見がありますが、かなり的はずれだと思います。現役を離れた年金ぐらしで日本円をたくさん持っている人は円高が良いのでしょうけれど、その他の人たちには円高はあまり恩恵がないと言っていいと思います。
投資と学び

為替は読める 円とドルの大きな流れがわかる 短期売買はリスク

歴史的円安とマスメディアは騒いでいますが、煽るだけのマスメディアには本当に呆れてしまいます。メスメディアは相変わらずネガティブな見方でしか報道しないので、いつも政治に不満をぶつけることになります。為替の上下に政権や日銀は本質的には関係ないはずなのに、大衆の不満を誘導するような報道のやり方には、呆れてしまいます。
投資と学び

政策保有株の持ち合い解消で日本の株式市場が変わる 経営陣に責任

損害保険会社の政策保有株の売却に端を発して、各社で持ち合い株の解消が進んでいます。損害保険会社だけに限らず銀行などの金融機関、自動車会社の系列による持ち合いの解消など、大きく株式市場が変わろうとしています。
投資と学び

NTTピークから25%の暴落 新NISAで含み損の株式投資初心者

NTTの株が暴落していると報じられています。新NISAでの購入が多いとされているNTTですが、損切りをしてしまう投資家が少なくないようです。今年の1月に193円をつけてから、6月14日には145円をつけていますから、約25%の下落です。
投資と学び

NTT株大暴落で繰り返される事 新NISAで気になる共通点

新NISAが始まり順調に市場が盛り上がってきましたが、新NISA組にとって最初の試練がやってきました。相場自体はそれほど大きな下げはありませんが、個別株で異変が起こっています。
投資と学び

FIRE生活3年終了 個別株の誘惑に耐えきれるか 株式投信が王道

もうすぐFIRE生活3年目が終わろうとしています。ここまでほぼ予定していた通りの状況で、順調といえば順調です。新NISAが始まって年明けは市場が賑わっていますが、一時の熱狂は冷めたようです。でも、ここからが勝負です。
投資と学び

ポートフォリオの見直しでの悩み リバランスと税金 利益の確定

年度終わりが来て株式市場も大きなイベントが終わりました。年始からの日経平均の上昇に伴って、大きな含み益を得た人も多いのではないでしょうか。新NISAによる株式市場への参入を果たした人は、これからも淡々と積み立てていくことに変わりはないものと思います。
投資と学び

日経平均最高値更新 若者のための投資方法は金融機関が儲からない

株式市場がお祭り状態になっています。日経平均は連日史上最高値を更新して、マスメディアでも各局各紙が特集を組んでいます。証券会社にも問い合わせが殺到して、新NISAの口座の開設手続きさえ、時間がかかるようです。
投資と学び

テレビで解らない事と勉強不足を当たり前に主張するコメンテーター達

株式市場が賑わっています。バブルの再来などと煽る情報番組も少なくなく、相変わらずテレビは真実や事実よりも、視聴率が大切だと言わんばかりの番組作りが目立ちます。明らかに勉強不足のコメンテーターを、国民の大多数の代表だとばかりに思わせる番組作りには呆れてしまいます。
タイトルとURLをコピーしました